大崎市古川: 緒絶の橋

  宮城県:歴史・観光・見所大崎市:古川:歴史・観光・見所>緒絶の橋

概要・歴史・観光・見所

緒絶の橋(大崎市古川)概要: 緒絶の橋は平安時代、男女の緒絶橋もつれで都から追われ、この地で身投げしたという伝説があります。そのような故事から古来有名な歌枕「緒絶の橋」であると言われ、初期万葉の時代から「白玉之緒絶者信」と詠まれていました。中古三十六歌仙の1人藤原道雅は「みちのくの をだえの橋や これならむ  ふみみふまずみ 心まどはす」と伊勢の斎宮当子内親王に歌を送った事から、勅撰和歌集に選ばれ、緒絶の橋は第一級の歌枕として認識されていきました。江戸時代の俳聖松尾芭蕉は奥の細道の際、緒絶の橋を訪れる事はできなかったものの「平和泉と心ざし、あねはの松、緒だえの橋など聞伝て、人跡希に雉兎蒭蕘の往かふ道そこともわかず、終に路ふみたがえて、石の巻といふ湊に出。」と思いを記しています。

緒絶の橋:上空画像

【 参考:文献等 】
・ ふるさとの文化遺産-郷土資料辞典4[宮城県]-株式会社人文社
・ 現地案内板-古川市教育委員会


緒絶の橋:ストリートビュー

緒絶の橋:写真

緒絶橋
[ 付近地図: 宮城県大崎市古川 ]・[ 大崎市古川:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「宮城県:歴史・観光・見所」は「宮城県の歴史」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−宮城県」、「日本の城下町−東北(二)」、「観光パンフレット」、「観光地案内板」、「関係HP」、「歴史道路報告書」、を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。