七ヶ宿町: 親子松

  宮城県:歴史・観光・見所七ヶ宿町:歴史・観光・見所>親子松

概要・歴史・観光・見所
親子松(七ヶ宿町)概要: 滑津宿から七ヶ宿街道を沿いに親子松滑津大滝を越えると2本の大きな松が見えてきます。樹齢350年とされる大木(樹高:20m、樹幹:1.5m、樹種アカマツ)の下は古くから、草鞋を履き替えて旅人達の休憩場となっていたそうです。付近には道祖神(地元ではドウロクジン)が祀られ七ヶ宿街道の利用者が道中安全を祈願して、両脇には3m程の大きな草鞋(表:女性・裏:男性を表している)が奉納されています。

案内板によると「道祖神は古来、道路や旅行者を守る神 他 村人の運命をつかさどり 縁結び 子どもの守り神として信仰されてきた 今度 親子松(七ヶ宿町)わらじを奉納する古事にならい 町運隆盛 家内安全 商売繁盛 交通安全等の諸願をこめて謹んで寄進する。・・・・」とあります。道祖神の石碑自体は男根を表現しているようで、往時は子宝、安産の神として祀られていたと思われます。親子松はアカマツの大木で七ヶ宿街道の旧観を留める貴重なものとして平成7年(1995)7月に七ヶ宿町指定天然記念物に指定されています。※平成22年(2010)7月に親子松が松くい虫の被害により枯れた為、天然記念物の指定が解除され伐採されています。

親子松(大草鞋・道祖神):上空画像

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板
・ 石碑(道祖神の碑)


親子松(大草鞋・道祖神):ストリートビュー

親子松:写真

親子松
[ 付近地図: 宮城県刈田郡七ヶ宿町 ]・[ 七ヶ宿町:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「宮城県:歴史・観光・見所」は「宮城県の歴史」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−宮城県」、「日本の城下町−東北(二)」、「観光パンフレット」、「観光地案内板」、「関係HP」、「歴史道路報告書」、を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。